2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

2byte対応

Luaが2byte文字対応してないのは確かで、つまるところ、俺は朱志香もロノウェも嫌いなんだ。こいつらの名前があると、微妙なところで引っかかる。 とりあえずできた。 寝て起きたらアップする。

AIBOはクドリャフカになれなかった

AIBOが最終的に消え去ったのは、愛玩用だったからの一言に尽きる。無論、愛玩用だからこそ初期には爆発的に売れたのだろうが、同じ理由が自身に止めを刺した。絞った仕様が売れた理由であると同時に、滅んだ理由でもある。多分、絞った割にはそれほど高性能…

メタ視点マニュアル

メタ視点について メタ視点について、オリジナルにならい以下の命令を用意した。(オリジナルのスクリプトを読んで作ったクローンにつき、完全な保証はできない) メタ視点開始 meta_set meta_set_ef meta_set2 meta_set2_ef meta_setが基本になる命令。これ…

NSPopID()で取得された文字列は、最初から:lower()されている。

タイトルオンリー。 今まで全部きっちり:lowerしてきたのに……。

黄金の蝶マニュアル

黄金の蝶について 黄金の蝶の表示エフェクトについて、オリジナルにならい以下の命令を用意した。(オリジナルのスクリプトを読んで作ったクローンにつき、完全な保証はできない) bfly1 bfly1R bfly2 bfly2R cbfly 上記四つが蝶を表示する命令で、最後の一…

ブレードマニュアル

○○ブレードについて ○○ブレードにならい以下の命令を用意した。(オリジナルのスクリプトを読んで作ったクローンにつき、完全な保証はできない) 覚書 嘉音・偽嘉音・山羊については、それぞれがブレード装備の専用の立ち絵を持っているので、それをそのまま…

雨マニュアル

雨降エフェクトについて オリジナルにならい以下の命令を用意した。(オリジナルのスクリプトを読んで作ったクローンにつき、完全な保証はできない) dllefe命令 雨を降らせる命令。 雨以外の物も振らせられるように拡張性を考えた実装になっていたが、現時…

この力技はすげえ

エピソード1のスタッフロールスクリプトを見て、なるほど、こんな技もあったのかと感心。 縦に長い画像を用意して、それをbtnに取り込む。それをbltで高速に画面に転写していく遣り方だ。 blt 0,0,640,480,0, 1,640,480:waittimer 45 blt 0,0,640,480,0, 2,…

2byte対応

Luaが2byte文字対応してないのは確かで、つまるところ、俺は朱志香もロノウェも嫌いなんだ。こいつらの名前があると、微妙なところで引っかかる。 とりあえずできた。 寝て起きたらアップする。

AIBOはクドリャフカになれなかった

AIBOが最終的に消え去ったのは、愛玩用だったからの一言に尽きる。無論、愛玩用だからこそ初期には爆発的に売れたのだろうが、同じ理由が自身に止めを刺した。絞った仕様が売れた理由であると同時に、滅んだ理由でもある。多分、絞った割にはそれほど高性能…

メタ視点マニュアル

メタ視点について メタ視点について、オリジナルにならい以下の命令を用意した。(オリジナルのスクリプトを読んで作ったクローンにつき、完全な保証はできない) メタ視点開始 meta_set meta_set_ef meta_set2 meta_set2_ef meta_setが基本になる命令。これ…

NSPopID()で取得された文字列は、最初から:lower()されている。

タイトルオンリー。 今まで全部きっちり:lowerしてきたのに……。

黄金の蝶マニュアル

黄金の蝶について 黄金の蝶の表示エフェクトについて、オリジナルにならい以下の命令を用意した。(オリジナルのスクリプトを読んで作ったクローンにつき、完全な保証はできない) bfly1 bfly1R bfly2 bfly2R cbfly 上記四つが蝶を表示する命令で、最後の一…

ブレードマニュアル

○○ブレードについて ○○ブレードにならい以下の命令を用意した。(オリジナルのスクリプトを読んで作ったクローンにつき、完全な保証はできない) 覚書 嘉音・偽嘉音・山羊については、それぞれがブレード装備の専用の立ち絵を持っているので、それをそのまま…

雨マニュアル

雨降エフェクトについて オリジナルにならい以下の命令を用意した。(オリジナルのスクリプトを読んで作ったクローンにつき、完全な保証はできない) dllefe命令 雨を降らせる命令。 雨以外の物も振らせられるように拡張性を考えた実装になっていたが、現時…

この力技はすげえ

エピソード1のスタッフロールスクリプトを見て、なるほど、こんな技もあったのかと感心。 縦に長い画像を用意して、それをbtnに取り込む。それをbltで高速に画面に転写していく遣り方だ。 blt 0,0,640,480,0, 1,640,480:waittimer 45 blt 0,0,640,480,0, 2,…

この力技はすげえ

エピソード1のスタッフロールスクリプトを見て、なるほど、こんな技もあったのかと感心。 縦に長い画像を用意して、それをbtnに取り込む。それをbltで高速に画面に転写していく遣り方だ。 blt 0,0,640,480,0, 1,640,480:waittimer 45 blt 0,0,640,480,0, 2,…

雨マニュアル

雨降エフェクトについて オリジナルにならい以下の命令を用意した。(オリジナルのスクリプトを読んで作ったクローンにつき、完全な保証はできない) dllefe命令 雨を降らせる命令。 雨以外の物も振らせられるように拡張性を考えた実装になっていたが、現時…

ブレードマニュアル

○○ブレードについて ○○ブレードにならい以下の命令を用意した。(オリジナルのスクリプトを読んで作ったクローンにつき、完全な保証はできない) 覚書 嘉音・偽嘉音・山羊については、それぞれがブレード装備の専用の立ち絵を持っているので、それをそのまま…

黄金の蝶マニュアル

黄金の蝶について 黄金の蝶の表示エフェクトについて、オリジナルにならい以下の命令を用意した。(オリジナルのスクリプトを読んで作ったクローンにつき、完全な保証はできない) bfly1 bfly1R bfly2 bfly2R cbfly 上記四つが蝶を表示する命令で、最後の一…

NSPopID()で取得された文字列は、最初から:lower()されている。

タイトルオンリー。 今まで全部きっちり:lowerしてきたのに……。

メタ視点マニュアル

メタ視点について メタ視点について、オリジナルにならい以下の命令を用意した。(オリジナルのスクリプトを読んで作ったクローンにつき、完全な保証はできない) メタ視点開始 meta_set meta_set_ef meta_set2 meta_set2_ef meta_setが基本になる命令。これ…

AIBOはクドリャフカになれなかった

AIBOが最終的に消え去ったのは、愛玩用だったからの一言に尽きる。無論、愛玩用だからこそ初期には爆発的に売れたのだろうが、同じ理由が自身に止めを刺した。絞った仕様が売れた理由であると同時に、滅んだ理由でもある。多分、絞った割にはそれほど高性能…

2byte対応

Luaが2byte文字対応してないのは確かで、つまるところ、俺は朱志香もロノウェも嫌いなんだ。こいつらの名前があると、微妙なところで引っかかる。 とりあえずできた。 寝て起きたらアップする。

ドキュメント無し版α!

経過報告 - 永字八法の続き。 ドキュメントが整備されていないけれども、できた。 導入 nscr.exeをluaの使えるバージョンに。最新版にするのがベスト。 nslua.dllをnscr.exeに同梱。 下記の内容をsystem.luaにコピペして保存。nscr.exeに同梱。 下記の内容を…

第8話「誕生!あしゅら男爵!」

第7話「伝説!バードス島の機械獣!」を見た。 - 永字八法の続き。 ただ単に「作った時に細工しておきました」と言うネタにかなりひっぱったなあ(笑) で、結局、あしゅら男爵を作った時に、過去何があったかを聞き出せたんだろうか。この様子なら無理っぽ…

む式ライブラリ ver.lua おくだけ(仮公開)

ドキュメント無し版α! - 永字八法の続き。 ドキュメントを添付したバージョンを作成しました。下記URLからダウンロードできます。 http://www.eiji8pou.net/download/mushiki.zip 詳しくは添付のマニュアルを見てください。 マニュアルの内容 む式ライブラ…

こういうの開発中

「む式おくだけ」に組み込む形で今こういうのを作っている。ツールキット以来だなあ。 00.txt *define killmenu 7 killmenu 4 killmenu 2 game *start ld c,":a;@戦人・叫2・指",1 ; ←ここがポイント click end 実行結果 「復唱してみろよぉおおおっ!」 仕…

名前と外見の不一致

今日は結局、寝たり起きたりピザ食ったりコーラ飲んだりアニメみたりして過ごした訳ですが、海外のチャーリーズエンジェルのパロエロフラを見つけたのが印象に残っております。 キャラクターはブロンド、ブルネット、東洋系の三人。東洋系の名前は○○コでモロ…

ドキュメント無し版α!

経過報告 - 永字八法の続き。 ドキュメントが整備されていないけれども、できた。 導入 nscr.exeをluaの使えるバージョンに。最新版にするのがベスト。 nslua.dllをnscr.exeに同梱。 下記の内容をsystem.luaにコピペして保存。nscr.exeに同梱。 下記の内容を…