2010-03-20

  • 00:12  マスメディア主導のアンケートなんか信じられん。多数の中に少量の嘘を混ぜると、全部が汚染される。RT @baudrateRA: この調査ズルしてない?RT @sirouto: http://bit.ly/da4Y44 #hijitsuzai #trmagazine
  • 00:17  工場で一本の針が入ったかも知れないとなったら、全品回収くらいしないと消費者は治まらない。メディアが率先して叩いて行くだろう。なのになんでメディアは自分とこの情報商品に嘘なんて毒物を混ぜて平気な顔をしてるんだ?
  • 00:34  @sirouto アンケートの取り方で回答を誘導してるなんてーのは、統計で嘘をつくための初歩の初歩な訳で、そんなことはマスメディアかわできた時からやっている訳で、まあでも、一般人は知らないか。うん。  [in reply to sirouto]
  • 00:35  寒い。やはりまだシャネルの5番だけでは無理があったか。
  • 00:44  政治の目的は我が意を通すこと。嘘も真実もそれを実現するための道具に過ぎないと今更思い当たった。未熟。
  • 01:56  寝る。
  • 08:25  @muimui69はフォロワーに66歳くらいだと思われています http://shindanmaker.com/4110 #nenreitter んーユーザー名のせいかな。
  • 08:27  @muimui69は[RESULR1]に700人位で自爆でフルボッコされます。 http://shindanmaker.com/4205 一個中隊カミカゼアタック。
  • 10:04  @muimui69の脳みそ使用率は「5%」です。 http://shindanmaker.com/1277 #noumisotter ……ひどすぎる。
  • 10:05  この呟きが今から30分以内に20RTされたら二次元嫁を友人に写メします。 http://shindanmaker.com/1494 #tikaimasu 何も問題がないな。
  • 10:06  @oyatata のりかえるのかな?  [in reply to oyatata]
  • 10:08  @oyatata 20人と素で思ってた。20回はねーわw  [in reply to oyatata]
  • 10:30  Magic: the Gathering の常働型能力をプログラムで実装するとしたら、蓄積型ではなくて常に参照するようにしないとダメだなあ。
  • 10:37  ゲームはカードの集合で表現され、カードはアビリティの集合で表現される。そんなところか。
  • 10:38  たとえば、あるカードのパワーを知りたい、と言うことになったら、全てのアビリティをチェックして最終的な値を出す。これはもう、トークンだろうとなんだろうとかわりがない。
  • 10:45  たとえば、1/1バニラのクリーチャーがいたとしたら、「能力:(ユニークID)のパワーに1を加える」「能力:(ユニークID)のタフネスに1を加える」となる。
  • 10:49  ここにKeysaがやってきたとする。「能力:場に出ている全ての緑でかつKeysaと陣営を同じくするクリーチャーのパワーに+1する。条件:この能力は(ユニークID)が場に出ている間有効」さきほどと違って能力が発生する条件を定めている。
  • 10:52  こういう状態の時、最初のバニラのパワーはいくらか、と問うと、必ず全ての(場に出ていないものも含めて)アビリティをチェックして、最終的なパワーを計算しなければならない。
  • 10:55  能力は「存在場所に関わらず発動する」か「場に出ている間だけ有効」がほとんどだが、墓地や手札に存在している間有効なものもある。フラッシュバックとかとかリサイクルとか。
  • 10:57  WorldWatcherクラスを一つ作る。このオブジェクトは常にゲーム内に存在するカードの状態を最新のものに更新し続けている。そして(ダメージがタフネス以上になっているなどの)状況起因効果を発揮させる。
  • 10:58  そのようにしなければ、ダメージを与える効果によってクリーチャーの破壊は起こらない。
  • 11:15  匿名問題。 RT @midougai: http://bit.ly/bFtSQq ふむー。やっぱり、身分証明がない人が使えない、という点の問題視か。>ネカフェ規制
  • 12:30  駄目だ寝る。
  • 17:33  生ぬるい風と、春雷で目が覚める。
  • 17:48  amazonさんに8,500円ほど発注するなう。
  • 17:56  雷怖い。パソコン落とす。
  • 18:00  @nyago1993 ネカフェに来てパソコン使わない人は宿が欲しいだけってことかな。うーん。それなら本も読むなってことになるんだよね。だったら、料金下げろとも。  [in reply to nyago1993]
  • 18:08  原則論ならネカフェ(とその前身の漫画喫茶)は有料で情報を得る場所を提供する商売と定義できる。場所が有料なのは公共事業でないからしょうがないとしても、身分証明の強制は国民の知る権利を阻害していると批判できるな。うーん、そう言うアレかな?
  • 18:12  ネカフェ本来の使い方をしていないのが問題になってるんだから、そこを是正すべきではないかな。あーそうか、図書館ホームレス問題の相似なんだな。本来の使い方をしないんなら出てけ、は、逆に言うと利用者は人種国籍思想は不問、誰でもウェルカムでないといけない。
  • 18:15  国民総背番号制を引いてる韓国ならそもそもこんな問題は起きないのになー。左翼の人が一生懸命反対してくれたし。その影響は年金問題にも現れてる。体制から見た左翼が蛇蝎の如く嫌われる理由がよくわかる。
  • 18:40  クロスデイズの蔑称がクロスゲイズ。なるほど。 RT @erogeNews: また割れ厨のスクショと個人情報が晒されてるぞ:【2chニュー速VIPブログ(`・ω・´) http://bit.ly/9ZpQ1K #eroge
  • 19:17  @nyago1993 ネカフェは宿じゃないでしょ? そもそも反対してる人はどうして反対してるのかがわからないんだけど。  [in reply to nyago1993]
  • 19:18  さて、買物に行ってくるか。
  • 19:22  @nyago1993 会員カードが要らないネカフェも現状存在するのがねー。  [in reply to nyago1993]
  • 19:40  @nyago1993 ネカフェは宿じゃないんだから法的には現状の利用者の方が間違ってる。ホームレスが被害者だったとしても。それは別方面の行政の不手際だけど、皺寄せをネカフェにしてるだけ。その意味では身分証明の導入に反対する理由はどこにもない。間違った利用者を追い出して何が悪い?
  • 19:42  @nyago1993 反対派の理由がはっきりせんからには、妥協案は出せんじゃろうに。宿がない? お気の毒。行政の作ったシェルターにどうぞって言われたら、反対派はなんて言うんだよ。
  • 19:44  ちょっとググる
  • 20:09  テレビ離れがすすんでいるのかも知れない」立場があるとしてもこの発言には笑ってしまうな。 RT @dankogai: 若者の地デジ離れ http://ow.ly/1oMsW
  • 20:13  駄目だーググっても反対派の有効な論理が見つからないぞ。賛成派の論理だって盤石じゃないが、賛成派はほぼ一つしかない。犯罪の温床になっているんだから取り締まるべきだ。これをどう崩すつもりなんだ? 非実在とは違ってこっちは明確な数値があるぞ?
  • 20:16  古本屋にて。松文館のオナペシリーズがずらりと並んでる。売れ線だったのに蜜室裁判以来毎号都から指定を食らったんで、ついにはやめてしまったとか聞くシリーズだ。まあ、持ってるから、また買う必要はないんだが。

Powered by twtr2src