携帯電話が邪魔な時

作劇上、携帯電話が邪魔な時がよくあると言う。
ひぐらしのなく頃に」でも時代設定を昭和58年(1983年)にしたのはそれが理由の一つだと言う。トリックのいくつかが携帯電話で無効にされてしまうからだそうだ。
C68の時にビデオ屋との与太話で出たのだが、「かみちゅ!」もまた昭和を舞台にしており、その理由が「(だらだら中学生日記をやるためには)携帯電話が邪魔」だからだそうな。
同様に、零(asin:B00005RIWA)も携帯電話が(あると「じゃあ連絡つけろよ」となるので)邪魔なので、やはり1983年にしている訳だ。
ちなみに、http://www.stanford-jc.or.jp/research/publication/HE/pdf/SHE-2005-001-J.pdfによると、日本での個人携帯可能な電話は、1985年になっている(6ページより)。
電電公社がNTTになった年と言うのも印象的だ。
この時点では日本でもすでに車載電話は実用化されている訳だが、まあ車がテーマでもないと使い甲斐のないギミックではある。
そんな訳で、携帯電話が出現する直前の1983年の日本には、色んなイベントが目白押しだったと言うことだ。中学生の神さまが生まれたり、虚から死者があふれたり、連続殺人事件の5件目が発生したりする訳だ。他にも事件が起こるかも知れない。起こったら誰か教えて。